測定内容
全身持久力測定




吸代謝分析装置を用いて運動中の呼吸の状態(換気量・酸素摂取量・二酸化炭素排出量など)を測定します。運動負荷はトレッドミルまたは自転車エルゴメータを使用します。負荷パターンは要望や競技特性・体力レベル等に応じて設定できます。血中乳酸濃度の測定も合わせて(あるいは単独で)実施できます。
筋力測定


瞬発力測


スプリント能力測定


自転車エルゴメータを用いて短時間のパワー発揮能力を測定します。目的に応じて時間やセット数を設定します。またトレッドミルを用いたスプリント走能力の測定もできます。
敏捷性測定



全身反応時間や各種フットワークのスピードを測定します。