
髙ちゃんリポート
11月に入り、日中は暖かいですが朝晩は冷え込んで参りました。昨年と比べると随分と温かいような?気がしますね。
今月は「椎茸狩り」を紹介致します。JR東海道線根府川駅下車、車で約5分の場所に位置する、「きのこ苑お山のたいしょう」さんです。
椎茸狩りの他、夏はブルーベリー狩り、冬はみかん狩り、春には筍掘り・・・と一年中楽しめる苑です。
送迎車を待つ間にもJR根府川駅は海が見渡せる駅で、訪れた日は晴天だったためか、写真を撮る人が多く見かけられました。


駅から山側に車を走らせる事約5分、「きのこ苑お山のたいしょう」に到着。
きのこ=秋・冬というイメージなのか?この時期、椎茸狩りに訪れる方がとても多いとの事でした。
車を降りて木の香りで充満した山の中を歩き、受付場所で受付けを済ませ、しいたけハウスへ。


ハウスの中に入った瞬間、椎茸独特の香りを感じた事を覚えています。ハウス内は直射日光を避けるため遮光ネットで覆われており室内は適度に光が差し込む程度の暗さで風通しは良く、適度な湿気を感じる環境が保たれています。また、ハウス内は25℃前後でハウス内を歩き回ると冬服では少し暑く感じました。



椎茸の菌糸は、温度22~27℃、湿度65~70%が発育適正環境と考えられるようで、完全に乾燥した環境下では菌糸は死滅してしまいます。
当苑ではコナラを使った「ほだ木」が等間隔に立てかけられた状態の「原木栽培」という方法で栽培されています。これは日本の椎茸生産量の約15%と少ない栽培法です。
ハウス内にはもぎとれる大きさの椎茸の他、成長し始めたばかりの子供サイズの椎茸もみられました。


本日の椎茸狩り収穫は、大小サイズの椎茸を含め以上です。

苑内の食堂ではもぎとったばかりの椎茸を網焼きで焼いて食べる事も可能です。
また、冬は山の斜面に栽培された、海を見ながらの早生みかん狩りもできます。


春は筍掘り、夏はブルーベリー狩りと「旬の食材を旬に食べる!」を伝えていきたいと思います。